市民・県民のことを第一に考える無所属・最年少女性議員として一生懸命働き、多くの政策を実現しました。選挙の前だけ突然現れる政治家とは一線を画し、寒い冬も暑い夏も議会後には必ず駅頭や県政報告会などで議会報告を行い、地域の皆さんとたくさん交流し、・・・
実績・活動状況
スポーツ政策 手賀沼 政務活動費 防災対策
発端 手賀沼終末処理場には下水汚泥焼却灰の指定廃棄物が542トン保管されています。 このうち平成29年2月定例千葉県議会の水野ゆうきの一般質問時点では、仮設倉庫に370トン、建屋内に172トンが保管されている状況でした。 指定廃棄物の適切な・・・
手賀沼 指定廃棄物
水野友貴の一般質問が行われました。 今回質問をした里親支援している関係者含め地元支援者、約50名もの皆さまがはるばる我孫子市から傍聴にお越しくださいましたことに心より御礼を申し上げます。 以下、4項目について森田知事はじめ執行部と質疑をしま・・・
活動報告
DV 手賀沼 放射性物質・指定廃棄物 男女平等 福祉 議会 里親
湖北小学校にて執り行われました手賀沼殉難教育者之碑の除幕式に出席いたしました。 手賀沼教員殉職事件につきましては、是非ブログをご覧くださいませ。
我孫子 手賀沼 教育
本日7月30日に平成27年度手賀沼水環境保全協議会通常総会が開催され、 手賀沼水環境保全協議会の顧問に就任いたしました。 手賀沼の水質浄化に向けて取り組んでまいります。
お知らせ 活動報告
我孫子 手賀沼