水野ゆうきの活動報告 2022年7月-2

流通経済大学にて講義をおこなう水野ゆうき

7月10日に行われた参議院選挙にて、千葉選挙区(改選定数3)では、臼井正一氏(自民党・新人)、猪口邦子氏(自民党・現職)、小西ひろゆき氏(立憲・現職)が当選されました。

全国の投票率は52.05%と前回より3.25ポイント上がりましたが、過去4番目の低さでした。千葉県選挙管理委員会によりますと今回の参議院選挙で千葉選挙区の投票率は50.01%と前回の3年前を4.73ポイント上回り、全国28位となりました。

主な活動内容

議会報告活動

6月定例千葉県議会における質疑内容等を県民の皆様にご報告をする議会報告活動を行っております。
駅頭を通じ、多くの励ましのお言葉を頂戴しております。
駅ご利用の皆様のご理解とご協力に心より感謝申し上げます。

 国営ひたち海浜公園視察

現在千葉県の管理する都市公園は合計14公園であり、千葉県の公園事業に対して、複数の民間企業からアイディアやご意見を頂戴しているところです。千葉県管理の多くの公園施設は、昭和時代に整備されたものであり、老朽化が進行しています。

施設の更新・修繕費用の増大が懸念されており、柏の葉公園では都市公園法の改正に基づいた公募制度を活用し、県立都市公園の魅力や利便性の向上を目的とした民間活力の導入を進めています。

 国営公園における運営手法を確かめたく、国営ひたち海浜公園を視察しました。

また、国営ひたち海浜公園ではこれまで20年間「ロックインジャパン」が開催されてきました。今年から千葉市蘇我スポーツ公園にて開催されることになり、茨城県の経済損失などが懸念されていました。

そこで、「茨城からフェスの灯は消さない」というメッセージとともに環境に配慮した「GREEN」という言葉を使って新しいフェスが開催されることになり、国営ひたち海浜公園では今年は「LuckyFM Green Festival」が開催されることが決まり、その会場設営工事が行われています。

時代の流れとともにイベントの開催地や内容も変更される中、国や自治体が管理する公園等の利活用について、どのような形で民間と連携していくべきか、改めて考えさせられました。

流通経済大学講義

流通経済大学のスポーツ健康科学部にて講義を行いました。
スポーツ政策は私の重要施策としても位置付けています。東京2020に向けて行った千葉県のフェンシングの学校訪問等をはじめ、具体例を提示しながら政治家がどのような形でスポーツにかかわっているのか、どのようなスポーツ政策を掲げているのかなど、学生の皆さんに伝えしました。
特に部活動の地域移行「部活動改革」については活発な議論が行われました。

我孫子市内事業者・自治会・団体からのご相談対応

地元我孫子市内の自治会及び市民団体等から大雨に伴う水害等に関するご相談を承り、行政と協議を行っております。
また、市内の危険箇所等について、お一人お一人の声に耳を傾けながら、詳細に確認作業をして対応しています。

水野ゆうきより

参院選が終わり、候補者以外の我々政治家も通常の活動を再開することができます。

一方で、新型コロナウイルス感染症については、オミクロン株の「BA.5」の拡大などで感染が急拡大し、各地で過去最多の感染確認が報告されています。千葉県においても7月14日に1日の新規陽性者数は4千人を超えました。
複数の医師から、無症状や軽症であっても後遺症に苦しむ患者が大変増えているということから、改めて基本的感染対策の徹底が重要だという説明を受けました。

通常活動に戻りましたが、天候や新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえながら、対応してまいりますので、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。