「県議会議員ってどんな仕事をしているの?」多くの皆さまからこんなご質問をいただきます。
議会開会中の1日と議会がないときの1日をそれぞれ紹介したいと思います。
千葉県議会会期中の水野ゆうきの1日
定例会は年4回(原則として2月、6月、9月、12月)開催され、必要がある場合に臨時会が開かれます。
6:00 起床~メイク~朝食
7:00 電車に乗って千葉県庁へ
我孫子の自宅から千葉県庁・県議会棟までドアツードアで片道約2時間弱かかります。電車、バスやモノレールを利用し、乗り換えしながら県議会へと向かいます。
9:00前 千葉県庁・千葉県議会棟到着
千葉県議会棟に到着したら、まずは出席の証でもあるランプを押してから会派の控室へ。
読売新聞掲載
9:00~9:50 行政職員・議員との打ち合わせ
本会議が始まる前に、上程された議案や、その時問題となっている事案等に対して、行政職員から説明を受けます。議案説明は議会開会前に説明を受けますが、審査をしていると様々な疑問点等が出てきます。
条例を提出する会派の議員から条例文の説明を受けるなど、本会議前はバタバタしています。
10:00~12:00 一般質問
所属会派の多い会派から代表質問が始まります。
12:00~12:50 ランチや打ち合わせ
※2月定例県議会では、一般質問終了後、常任委員会開催日までの期間に予算委員会が本会議場で行われます。水野ゆうきは3年連続で予算委員会の委員として、千葉県の予算を徹底審議しています。
一般質問が終わると、常任委員会が開会となります。最終日(閉会日)にすべての議案や条例案等の採決を行います。
16:00~18:00 議会質問に関する取材、各所属議員連盟の総会等出席
各メディアから取材を受けます。また、県議会中は議員連盟の勉強会や総会が目白押しです。
18:00~ 所属団体の例会や会合出席
議会の有無にかかわらず所属団体の例会やお招きいただいた会合や懇親会へと向かいます。
災害時には所属する我孫子ライオンズクラブで募金活動を行うこともあります。
22:00 我孫子の自宅へ帰宅
1日の出来事や自分の考えや政策をブログをはじめとするSNS更新。
千葉県議会閉会中の水野ゆうきの1日
議会閉会中は自分たちでスケジュールを決めています。水野ゆうきは議会が終わると必ず、議会報告として駅頭活動を我孫子市内各駅で行うようにしています。土日、休日かかわらず地域のイベントや式典に出席し、ボランティアにも参加しつつ、県民の皆様のご要望やご相談を受けながら地域課題の解決に向けて活動しています。
5:00 起床~メイク~駅へ
6:10~ 我孫子ゆうき部とともに朝練(県議会報告やごみ拾い)
議会閉会後は皆様に配布する議会報告書を自分で制作し、「地方議員の見える化」政策の一環として議会報告を駅頭にて行っています。
我孫子市内各駅・各口を我孫子ゆうき部(水野ゆうき後援会)とともに数週間かけてまわり、暑い時も寒い時も皆様に千葉県議会の現状や水野ゆうきの活動・政策をお知らせしています。
8:00~10:00 事務作業・打合せ、スケジュール調整等
10:00~ 式典やイベントにてご挨拶
平日でも多くの式典やイベントが開催されています。県議としてご挨拶をしたり、皆さんと交流を深めています。
午後~ 市民・県民の相談・要望対応
県民の皆様と直接お会いしたり、メールや電話等でいただいた要望やご相談内容を精査し、現場検証や行政職員と協議を行うことが多いです。
内容によっては県庁に行き、千葉県職員と打ち合わせすることも少なくありません。
18:00~ 地元にて複数の会合や懇親会に出席
22:00 自宅に帰宅
1日の活動をSNS更新。