水野ゆうきの活動報告 2022年2月-2

手賀沼のかっぱ像を視察する水野ゆうき

岸田首相は千葉県を含む13都県について、「まん延防止等重点措置」の期限を令和4年3月6日まで延長することを決定いたしました。

まん延防止等重点措置が延長となったことを受け、千葉県は2月14日から3月6日までの期間、要請に御協力いただいた「千葉県飲食店感染防止対策認証事業認証店」及び「千葉県飲食店感染防止基本対策確認店」に対し協力金を支給します。

医療提供体制の強化等の詳細はブログをご覧ください。

主な活動内容

会派代表者会議

2月定例県議会に向けた各会派代表者会議が開催され、会派「千翔会」代表として出席いたしました。
議場における新型コロナウイルス感染症対策や議会のSNS活用の推進等が決定いたしました。また例年議場にて開催しております児童生徒表彰については、残念ながら今年も中止とすることが決定されました。

2月定例県議会予算委員会勉強会・協議

2月定例県議会の予算委員会に委員として登壇します。予算委員会にて予定している質問約60問に関連して行政と勉強会と協議を行っております。
現在、目の前にある課題の改善はもとより、環境問題など中長期的な問題についても質疑を行ってまいります。

要望した案件について現場確認(けやきプラザ/手賀沼のかっぱ像)

けやきプラザ

以前より、県民・市民の皆様方からたくさんご指摘をいただいておりましたけやきプラザの不具合について進捗がありました。
担当課から詳細な報告を受け、着実に修繕が進められていることを確認いたしました。

ホールや各階デジタル時計故障

いつになっても修繕されない理由として最初に発注した業者が時計事業撤退のため対応業者を探し中とのことでしたので、とりあえず、時間がわかるように、業者が見つかるまでの当面の間、時計を設置してほしいと要望。

取り急ぎ2階トイレ付近(2月8日設置済)、2階ホール内(2月14日設置予定)、4階廊下(2月8日設置済)、11階廊下(2月8日設置済)で対応してもらいました。デジタル時計の修繕は担当した事業者が時計事業撤退のために、当面は掛け時計となります。

駐車場の精算機故障

30分は無料ですが、それ以上はお金がかかります(こうした場合は無料にすべきと話しましたが、条例で決まっているため無料にはできないとのこと)。
しかし、小銭の箇所が故障しているため、使えない。早急な改善を要望していました。

業者のご尽力で部品交換ができ、修理されました。
しかし、すでに部品は廃盤のものであり、この設備全体を取り換える場合は見積もりをとったところ、約1,700万円にもなるとのことです。
今後また故障した際の担保を考えておかなくてはなりません。

待合室のエアコン故障

待合室のエアコンが故障しているのか、まったくエアコンが効かずに寒いので対策を講じてほしい、という声があり、早期修繕を求めました。

2月7日に業者に依頼し頼んだところ、電気系統の不具合も発覚。
2月中には修理完了となる見込みです。

発券機の故障

修理完了

鍵付きロッカーの故障

3月14日に交換作業にうつり、すべて使えるようになります。

手賀沼のかっぱの像

手賀沼のかっぱの像にあまりにも草木が繁茂してしまい、景観を損ねておりました。
我孫子市民の方々からのご相談を受け、県に要望して見違えるように綺麗にしていただきました。
ブログ参照

粘り強く担当課と協議して、年度内に修繕していただきました。

我孫子市内自治会及び市民団体からの要望・ご相談対応

地元我孫子市内の自治会及び市民団体の皆様方からのご相談等を承りました。
自治会単位や市民団体単位でのご要望が多く、土日は市内各地区をまわり、現場も確認いたします。
共通しているのは子どもたちやご高齢者の安全・安心対策や防災・防犯対策です。
今週はそして自然保護やイベントの各種ご相談も承りました。

東葛地域の市議会議員と意見・情報交換会

新型コロナウイルス感染症対策や今後の児童相談所のあり方等について連携する東葛地域の市議会議員の皆様と政策協議を行いました。
皆様からいただきましたご意見もしっかりと2月定例県議会の質疑に盛り込みたいと思います。

水野ゆうきより

新型コロナウイルス感染症のみならず、この1週間は雪など天候の影響もあり、活動制限が多くなりました。
その中でも、地域の皆様と一緒に雪かきを行うなど、短時間でも積極的に各地区に出向いて、市民の皆様の声を聞く活動を怠らず、有効的な時間を過ごすことができました。
2月議会が2月16日から開会となりますので、体調管理に留意しながら議会活動に注力してまいります。